日本金型工業会 西部支部
WEBで「令和3年 新春特別講演会」開催!
一般社団法人 日本金型工業会 西部支部(山中 雅仁支部長)は、2021年1月28日(木)15:30~17:40、Zoomを用いたWEB会議方式で「令和3年
新春特別講演会」を開催する。参加費は無料。
一般社団法人 日本金型工業会 西部支部は、毎年新年懇親会を開催してきたが、新型コロナウィルス感染拡大に鑑み、2021年はWeb会議方式(Zoom)で令和3年 新春特別講演会を開催する。
演題は、「金型産業におけるデジタル化/DXとは!〜金型づくり現場ではどこまで自動化が進むのか?〜」と題し、日本工業大学 客員教授で、日本金型工業会 学術顧問の横田 悦二郎氏を講師に招き、新春特別講演を開催する。
講師の横田悦二郎氏は、千葉大学工学部機械工学科卒。黒田精工株式会社取締役・ファインクロダ株式会社 代表取締役社長を歴任後、日本工業大学教授に就任。現在は、日本工業大学客員教授及び日本金型工業会学術顧問、相栄産業取締役等、他に金型関連企業顧問等に従事。日頃より日本の金型産業の発展に尽力している。
令和3年新春特別講演会では、「コロナ禍は日本の“デジタル化の遅れ”を様々な面で明白にした。その為、新政権は早急にデジタル庁を設置しデジタル環境を急速に整えようとしている。この“デジタル化の遅れ”は一般的な事務業務ばかりでなく“モノづくり現場”でも問題が顕在化しつつある。加えて金型産業においては生産人口の減少に伴う従事者の激減に備え作業現場の自動化・ロボット化が要求されている。これまで“熟達した技能”で“世界一の金型産業”を築き上げて来た日本の金型産業はDX化の中でどう変化しなければならないか」について解説する。
参加申込み方法は、工業会規定の参加申込書に記入の上、1月15日(金)までにFAX 06-6479-1479、またはメールで一般社団法人 日本金型工業会 西部支部宛てに送信。
参加申込を締切後、講演会開催の34日前までに当日の参加方法について、事務局からメールで詳細を連絡する。
「Zoom」接続に ご不安の方は接続テストも実施する(テスト期間は1月25日11時~11時30分を予定)。
詳細問い合わせ先及び申込先は、一般社団法人 日本金型工業会 西部支部
TEL:06-6479-1477 FAX:06-6479-1479
メール:r.tsuji@jdmia.or.jp
一般社団法人 日本金型工業会 西部支部は、毎年新年懇親会を開催してきたが、新型コロナウィルス感染拡大に鑑み、2021年はWeb会議方式(Zoom)で令和3年 新春特別講演会を開催する。
演題は、「金型産業におけるデジタル化/DXとは!〜金型づくり現場ではどこまで自動化が進むのか?〜」と題し、日本工業大学 客員教授で、日本金型工業会 学術顧問の横田 悦二郎氏を講師に招き、新春特別講演を開催する。
講師の横田悦二郎氏は、千葉大学工学部機械工学科卒。黒田精工株式会社取締役・ファインクロダ株式会社 代表取締役社長を歴任後、日本工業大学教授に就任。現在は、日本工業大学客員教授及び日本金型工業会学術顧問、相栄産業取締役等、他に金型関連企業顧問等に従事。日頃より日本の金型産業の発展に尽力している。
令和3年新春特別講演会では、「コロナ禍は日本の“デジタル化の遅れ”を様々な面で明白にした。その為、新政権は早急にデジタル庁を設置しデジタル環境を急速に整えようとしている。この“デジタル化の遅れ”は一般的な事務業務ばかりでなく“モノづくり現場”でも問題が顕在化しつつある。加えて金型産業においては生産人口の減少に伴う従事者の激減に備え作業現場の自動化・ロボット化が要求されている。これまで“熟達した技能”で“世界一の金型産業”を築き上げて来た日本の金型産業はDX化の中でどう変化しなければならないか」について解説する。
参加申込み方法は、工業会規定の参加申込書に記入の上、1月15日(金)までにFAX 06-6479-1479、またはメールで一般社団法人 日本金型工業会 西部支部宛てに送信。
参加申込を締切後、講演会開催の34日前までに当日の参加方法について、事務局からメールで詳細を連絡する。
「Zoom」接続に ご不安の方は接続テストも実施する(テスト期間は1月25日11時~11時30分を予定)。
詳細問い合わせ先及び申込先は、一般社団法人 日本金型工業会 西部支部
TEL:06-6479-1477 FAX:06-6479-1479
メール:r.tsuji@jdmia.or.jp