IDS
ワクチン容器の品質検査に貢献!

新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される中、ようやくワクチンの供給が始まり、人々の期待感が広がっている。
世界中の人々が1人1回ワクチン接種を行うと、およそ80億回分が必要となり、これを短時間に安全供給するためには正確なワクチン量を供給可能な容器の生産が不可欠となっている。
しかし、医療用容器は一般的な容器と異なり、材質も然ることながら様々な基準が設けられており、とりわけワクチンの容器は厳しい品質基準が課せられている。

VialCheckerシステムは高速処理が可能で、生産ラインの複数のポイントで使用されている。
同システムは、ユニットあたり最大8台のカメラを操作し、それぞれの制御タスクの要件に応じて異なるモデルのカメラが作動、様々な検出を実施する。
IDSのカメラは、実際の生産ラインにおいて、容器が回転するごとに20枚以上の画像を撮影するほか、毎分120本の容器の寸法精度や表面状態を高い精度で検査する。
寸法検査の精度は最高0.01㎜、ひび、キズ、欠け、含有物、汚れなどの欠陥は0.1㎟の精度で正確に検出する。
専門家によれば、ワクチン容器のグローバル需要は、今後2年間で10 ~ 20億本にまで増えることが予測されてる。
貴重なワクチンを適切に保護するため、極めて厳しい品質要件を保証する高性能試験システムが求められる中、IDSの産業用マルチカメラに市場の視線が注がれている。
アイ・ディー・エス株式会社
〒108-0073
東京都港区三田1丁目3-33 三田ネクサスビル3階
03(6260)0833
※同社URL↓ https://jp.ids-imaging.comwww.ids-imaging.com