伊東電機
特別講師とコラボセミナー開催

同社は、創業75周年を記念した取組みの一環として、創業記念日の2月1日にちなみ毎月1日にセミナーを実施している。
今回は特別企画として、L-Tech Lab代表の菊田 一郎氏を迎え、コラボ開催で有益情報を紹介する。
ニューノーマル(新しい状態)時代でも経営、経済を止めないための取り組みが企業に求められている。
同セミナーでは進化を続ける物流システムや働き方改革、リスクマネジメント、SDGsなど加速度的に変化する外部環境へ柔軟に対応するためのMDR式マテハンだからこそ“対応および成長が可能な利益を生み出せる仕組みづくり”のポイントを解説する。
第一部では、「物流と産業社会を持続可能に!~SDGs目指す物流DXで現場と企業の価値向上~」と題し、L-Tech Lab代表の菊田 一郎氏による特別公演を実施する。
また第2部では、「失敗しない!リカバリーができる自動化システム id-PAC ~持続可能な物流の実現に向けて~」と題し、伊東電機セミナーを実施する。
WEBセミナーは、各回共60分前後を予定。
参加は無料(事前登録制)。
申込締切日は2021年9月29日(水)。
※オンラインセミナーの詳細は下記を参照。
https://www.itohdenki.co.jp/plan/9958.html