日本工業出版
Grinding Technology Japanカンファレンス2022開催
日本工業出版は、2022年3月8日(火)~11日(金)の13:30~16:30、WEB形式のオンラインセミナー「Grinding Technology
Japan(GTJ) カンファレンス2022」を開催する。
同社は、研削加工技術の総合見本市「Grinding Technology Japan(GTJ)」を2019年から隔年で開催。過去2回の展示会では、展示会内容に沿ったテーマで、各分野の最新情報を提供する各種関連セミナーを連日開催し、大勢の参加者が集まった。
展示会を開催しない2022年は、展示会に関連する興味深い内容のセミナーをオンラインで行う「Grinding Technology Japan(GTJ) カンファレンス2022」を開催し、研削加工技術の最新動向、ならびに関連技術を情報提供していく。
☆Grinding Technology Japan(GTJ)カンファレンス2022の概要
名称:GTJカンファレンス2022
会期:2022年3月8日(火)~11日(金) 13:30~16:30
会場:Web形式のオンラインセミナー(Webex使用)
参加費:4日間参加17,600円、個別日程参加(1日)5,500円(税込・講演資料含む)
主催:日本工業出版、産経新聞社
GTJ2023公式ホームページ
https://www.gtj-expo.jp/2023/jp/WEB形式のオンラインセミナー
Grinding Technology Japan(GTJ) カンファレンス2022申し込みは↓
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_220308-11.htm
☆プログラムスケジュール
◆2022年3月8日(火)
〈自動化・AI〉
・研削加工技術の現状と将来
(大橋 一仁氏:岡山大学 教授)
・研削加工におけるスマート化技術の活用による省人化
(野々山 真氏:株式会社ジェイテクト 工作機械・システム事業本部 先行開発部)
・機上計測による研削加工の自動化
(西上 和宏氏:株式会社岡本工作機械製作所 技術開発本部 商品企画部)
◆2022年3月9日(水)
〈切削工具製造〉
・情報化時代に求められる切削工具
(松岡 甫篁氏:松岡技術研究所 代表取締役)
・航空機タービンブレードの切削工具と内製化技術
(本田 卓也氏:AeroEdge株式会社 生産本部 本部長)
・新しい視点に立った高精度深穴加工用ドリルの開発
(西村 雄城氏:株式会社ゴール 米子工場 生産技術課 プロフェッショナル)
◆2022年3月10日(木)
〈新技術展開〉
・研削盤用砥石カバーの衝突安全性
(由井 明紀氏:神奈川大学 教授)
・トポロジー最適化や形状最適化により理想的な構造を実現した超精密研削盤の開発
(新藤 良太氏:株式会社ナガセインテグレックス 常務取締役)
・歯車研削盤におけるドライ研削の実現に向けた取り組み
(田中 淳一氏:日本電産マシンツール株式会社 開発本部)
◆2022年3月11日(金)
〈自動車製造技術〉
・日本の自動車産業におけるエンジンの開発動向
(森吉 泰生氏:千葉大学 教授)
・自動車産業の技術と生産の変革状況
(松島 正秀氏:日本自動車部品工業会 技術担当顧問)
・自動車における電動化技術の動向とモノづくり
(西村 公男氏:日産自動車株式会社 パワートレイン技術企画部エキスパートリーダー)
詳細概要・申し込みは↓
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_220308-11.htm
同社は、研削加工技術の総合見本市「Grinding Technology Japan(GTJ)」を2019年から隔年で開催。過去2回の展示会では、展示会内容に沿ったテーマで、各分野の最新情報を提供する各種関連セミナーを連日開催し、大勢の参加者が集まった。
展示会を開催しない2022年は、展示会に関連する興味深い内容のセミナーをオンラインで行う「Grinding Technology Japan(GTJ) カンファレンス2022」を開催し、研削加工技術の最新動向、ならびに関連技術を情報提供していく。
☆Grinding Technology Japan(GTJ)カンファレンス2022の概要
名称:GTJカンファレンス2022
会期:2022年3月8日(火)~11日(金) 13:30~16:30
会場:Web形式のオンラインセミナー(Webex使用)
参加費:4日間参加17,600円、個別日程参加(1日)5,500円(税込・講演資料含む)
主催:日本工業出版、産経新聞社
GTJ2023公式ホームページ
https://www.gtj-expo.jp/2023/jp/WEB形式のオンラインセミナー
Grinding Technology Japan(GTJ) カンファレンス2022申し込みは↓
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_220308-11.htm
☆プログラムスケジュール
◆2022年3月8日(火)
〈自動化・AI〉
・研削加工技術の現状と将来
(大橋 一仁氏:岡山大学 教授)
・研削加工におけるスマート化技術の活用による省人化
(野々山 真氏:株式会社ジェイテクト 工作機械・システム事業本部 先行開発部)
・機上計測による研削加工の自動化
(西上 和宏氏:株式会社岡本工作機械製作所 技術開発本部 商品企画部)
◆2022年3月9日(水)
〈切削工具製造〉
・情報化時代に求められる切削工具
(松岡 甫篁氏:松岡技術研究所 代表取締役)
・航空機タービンブレードの切削工具と内製化技術
(本田 卓也氏:AeroEdge株式会社 生産本部 本部長)
・新しい視点に立った高精度深穴加工用ドリルの開発
(西村 雄城氏:株式会社ゴール 米子工場 生産技術課 プロフェッショナル)
◆2022年3月10日(木)
〈新技術展開〉
・研削盤用砥石カバーの衝突安全性
(由井 明紀氏:神奈川大学 教授)
・トポロジー最適化や形状最適化により理想的な構造を実現した超精密研削盤の開発
(新藤 良太氏:株式会社ナガセインテグレックス 常務取締役)
・歯車研削盤におけるドライ研削の実現に向けた取り組み
(田中 淳一氏:日本電産マシンツール株式会社 開発本部)
◆2022年3月11日(金)
〈自動車製造技術〉
・日本の自動車産業におけるエンジンの開発動向
(森吉 泰生氏:千葉大学 教授)
・自動車産業の技術と生産の変革状況
(松島 正秀氏:日本自動車部品工業会 技術担当顧問)
・自動車における電動化技術の動向とモノづくり
(西村 公男氏:日産自動車株式会社 パワートレイン技術企画部エキスパートリーダー)
詳細概要・申し込みは↓
https://www.nikko-pb.co.jp/nk_sem/sem_220308-11.htm