富士高周波工業
レーザ焼入れセミナー開催

今回は、「第2回 レーザ焼入れと高周波焼入れの7つの違い」と題し、高周波焼入れを本業とする富士高周波工業から見たレーザ焼入れと高周波焼入れの違いを7項目に分けて富士高周波工業 代表取締役の後藤光宏氏が詳しく解説する。
図面には高周波焼入れと書いてあるが、これをレーザ焼入れにするとどう変わるのか、そんな参加者の疑問に応えていく。
■レーザ焼入れセミナーの概要
◇テーマ:「第2回 レーザ焼入れと高周波焼入れの7つの違い」
◇開催日:2023年11月15日(水)
◇時間:16:00〜16:45(開場15:50)
◇会場:オンライン開催(Zoom)
◇参加費:無料
☆タイムスケジュール
・16:00~16:05→Zoom機能についての説明
・16:05~16:30→セミナー
・16:30~16:45→質問&アンケート記入
■詳細及び参加申込
・https://www.fuji-koushuha.co.jp/
(※資料提供:富士高周波工業)