ブラザー工業
「ブラザーテクノロジーセンター 九州」完成

今後は、工作機械の展示に加え、各種セミナーの開催、顧客サービスサポート活動などを行う拠点として活用する。
■ブラザーテクノロジーセンター九州の概要
・所在地:〒841-0081 佐賀県鳥栖市萱方町167番地7
・施設用途:工作機械の展示、セミナー開催、サービスサポート活動等
・延べ床面積:405㎡(ショールーム部分:202.5㎡)

九州地方においては、2008年に福岡県福岡市に「福岡営業所」を開設した後、2019年には福岡県筑紫野市に移転するとともに九州営業所に名前を変え、九州地方全域におけるサービス活動を担ってきた。
今回、福岡県を中心とした自動車産業や、熊本県で工場建設が進む半導体製造装置の生産にともなう工作機械需要の拡大などに対応するため、営業拠点を閉鎖し、ショールームを備えたテクノロジーセンターとして新設することとなった。
九州地方では初、国内で6カ所目のテクノロジーセンターとなる。
施設内には、SPEEDIO(スピーディオ)シリーズの「H550Xd1」、「W1000Xd2」、「U500Xd1」、「M300Xd1」、「S500Xd1」、「R450Xd1」の6機種を展示し、顧客が部品を持ち込み、テスト加工などを行うこともできる。
同社は今後、同施設を活用してサービスサポート活動を強化するほか、実機の展示や部品のデモ加工を通して、顧客にブラザーの工作機械の高い生産性を理解してもらう取り組みを推進する。
(※資料提供:ブラザー工業)